top of page

   ★今後の予定★

 

★新学期通常授業生

  ~受付中~

~開校9周年記念~

  ★入会特典★

①入会金免除

②入会月月謝半額

★無料体験授業受付中!

無料体験授業受付中(小4~中3※授業を2回体験!
(1週間で2回体験して見極めることができます
     期テスト対策ゼミ受付開始!

★6/21の定期テストに向けての講座です!
 (6/7
から各学年のテスト対策を開始します!)
 ※過去問を分析したオリジナルテキスト使用

  
★通常授業★~確実な学力向上を城南学院札幌で!~
開設学年(小4~中3)◆週2回の授業で身につく学力!
​☆コロナウイルスへの対応​(状況を見極めて随時緩和していきます)
入室時のアルコール消毒 ②1時間ごとの教室の換気 ③マスクの着用 
★普段の通常授業+対策ゼミで得点アップ!~入会時より着実に得点アップ!~
中3A平均9割で学年上位へ!   中3K​くん460点超!ついに学年一桁へ!
中1Sさん437点で48アップ    ゼミ参のT複数教科80点後半へ(自分史上最高点)
中2Yくん連続430点超!                          入会して3ヵ月の中1Sくん5教科合計60点アップ!

​ 9周年記念特別費用実施!

割引◆小6~中3通常授業6月入会

無料◆普段の授業を丸ごと体験

★通常授業は・・・・・・・
   ~週2回の一斉授業~

 通常授業は、​部活帰りに参加できる19:20開始のクラスや19:40開始のクラスと、17:00開始のクラスがあります。各々の事情に合ったクラスを選択できます。部活で空腹な場合は、休憩時間に空き教室で軽食をとることも可能です。また、当学院は地下鉄北18条駅から5~6分、創成川沿いのバス停から3~4分と交通の便も良く、幌北小・北辰中以外の生徒さんも毎年一定数通われております。

 現在無料体験授業も開催しておりますので、お気軽にお問合せください。

★無料体験授業実施中!★

​ ★予習(宿題)システムとその意義★
​ ~わかる部分を精一杯努力する意味~

    ★年間3回の面談(学習相談)★

     ~その後に父母面談も実施~

​ 通常授業では、授業後に次の授業の宿題(予習)を出しています。数学と英語は教科書とテキストから、他の3教科はテキストから出されます。また、出された宿題(予習)は、ノートに答えだけではなく、ページや問題番号、途中計算なども含めて記入させます。

 宿題(予習)の主旨は、できる問題とできない問題との線引きを、確実に行うことで弱点分野を強く認識させることにあります。グレー分野や弱点分野を次回の授業で、集中して聞き理解することで、次のステップに繋げることができます。この繰り返しで、苦手分野を克服した生徒さんが多くいます。さらに、確認テストやテスト対策ゼミで、同一の問題をこなすことでより確実なものになっていきます。

 通常授業の前後や休み時間などを利用して、当学院では6月11月・2月の年間3回、生徒さんとの『面談(学習相談)』を実施しております。定期テスト前でもあり、各々が記入した面談シートを使って、家庭での学習状況や定期テストの目標点などについてアドバイス等を行います。また、弱点分野の学習方法についてもお話ししていきます。

 定期テスト後には、『父母面談』も行います。定期テストの結果を踏まえて、答案を分析した内容を提示いたします。今後の学習法やケアレスミスの個々の防ぎ方など、次のテストに繋がるお話をさせていただきます。

 当学院は、最終的に第一志望校合格を勝ち取るために、講師が一丸となって生徒さんを全力で応援していきます!

 体験授業では、普段通りの授業を丸ごと体験することができます。起立・礼から始まり、終了時にも起立・礼で終わる一連の流れを体験できます。また、5月中途からの入会でも、月謝が割引になります。さらに、苦手教科がある場合は、事前にカウンセリングを受けることで、スムーズに授業に入っていけます。

★部活も勉強も両立させて、目標点を超えたい!★を全力で応援します!

 これからの本格的な定期テストや学力テストに備えて、城南学院札幌では、一緒に成績を上げていくお友達を募集しています。年3回の定期テストでも、テスト対策授業を頑張った生徒さんは、前回よりも確実に点数を上げています!

ついに学年順位が一桁になったSさんや連続で安定した400点をKEEPしているM君など…

万全な準備で次のテストに備えよう!

  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page